【ツムツム】レイ&BB-8(レイB)の評価・使い方・スキル効果・コイン稼ぎ・適正ミッション・スキルチケット優先度

このページでは、「レイ&BB-8(以下レイB)」の評価・使い方・スキル効果・コイン稼ぎ・適正ミッション・スキルチケット優先度などを紹介しています。

このツムは強いのか、入手するべきなのか、育成するべきなのかなど詳しく説明しています。

ぜひ最後までご覧ください。

目次

レイBの基本情報・評価

基本情報

名前レイ&BB-8
シリーズスター・ウォーズ
常駐 or 限定限定
入手方法セレクトボックス
種類ペアツム
その他なし

ツムスコア情報

初期ツムスコア70
スコア上昇(レベル1ごと)24
最大ツムスコア1246

このレベルでのツムスコア:

一言評価

コイン稼ぎが優秀です。

ただ低スキルだと使えないのがデメリットです。

レイBの強さアンケート

結果を見る

Loading ... Loading ...

スキル・効果・レベル別評価

スキル効果

スキル2種類のスキルを
使えるよ!
スキル発動レイ:14個|BB-8:28個
スキルマ個数36ツム
スキルレベル効果
1範囲:SS|時間:4秒(BB-8)
2範囲:S|時間:4.4秒(BB-8)
3範囲:M|時間:4.8秒(BB-8)
4範囲:L|時間:5.2秒(BB-8)
5範囲:LL|時間:5.6秒(BB-8)
6範囲:3L|時間:6秒(BB-8)

*スキルレベル1で撮影しています。

おすすめのスキルの使い方

高スキルの使い方

STEP
レイのスキルを使う

レイのスキルはすぐたまるので使って大丈夫です

STEP
BB-8→レイで重ね掛け

1回目のレイは効果時間内に必ず使うようにしてください

STEP
ロングチェーン→ボムキャンを繰り返す

タイムボムを狙いましょう

STEP
レイがたまったら使う
STEP
これを繰り返す

ポイントはこちらです。

・繰り越しを意識する
・タイムボムを狙う
・レイがたまったらすぐ使う

繰り越し、タイムボムについてはこちらをご覧ください。

あわせて読みたい
【ツムツム】必須プレイスキル「スキル繰り越し」のコツやポイントを解説 ツムツムの基本的かつ必須なプレイスキル「スキル繰り越し」。 ツムツムがうまくなりたい人には欠かせないプレイスキルです。 ここでは繰り越しのコツやポイントを詳し...
あわせて読みたい
【ツムツム】各種特殊ボムの発生条件や効果|全マジカルボムを種類別に解説 ツムツムのマジカルボムにはたくさん種類がありそれぞれ発生条件や効果が違います。 「1プレイでコインボムを〇個消そう!」などのミッションもよくあります。 発生条件...

高スキルでは重ね掛けの消去で入るコイン数が多いのでレイをすぐ使うようにしましょう。

低スキルの使い方

STEP
レイのスキルを使う

レイのスキルはすぐたまるので使って大丈夫です

STEP
BB-8→レイで重ね掛け

1回目のレイは効果時間内に必ず使うようにしてください

STEP
ロングチェーン→ボムキャンを繰り返す

タイムボムを狙いましょう

STEP
3回目のレイを使わずにチェーンを続ける

1回目の消去~3回目の消去までの時間は15秒なので時間いっぱいタイムボムを狙います

STEP
3回目のレイを使う
STEP
これを繰り返す

低スキルでは重ね掛けの消去で入るコインが少ないのでタイムボムを狙う必要があります。

高スキルと違うことは重ね掛け中にレイのスキルを発動せずに待つことです。

スキルレベル別評価

スキル5から使用できます。

低スキルの効率はあまりよくないです。

レイBの使い方・コイン稼ぎ性能・適正ミッション

ここからはレイBの使い方・コイン稼ぎ性能・適正ミッションなどを説明します。

育成ミスなどないよう気になるところはぜひチェックしましょう。

1. コイン稼ぎ性能

コイン稼ぎは優秀でペアツム最強レベルです。

ただスキル6じゃないと強くないのがデメリットです。

2. 適正ミッション

ボムの発生が多いのでボムミッションに使用できます。

ペアツムなので条件が指定されたミッションの対象になることが多いです。

3. 入手のおすすめ度

復刻したら入手をおすすめします。

スターウォーズコラボか三が日でしか復刻しません。

4. スキルチケット優先度

アイテム名おすすめ度 / ポイント
スキルチケット
スキルチケット
★★★☆☆
強ツムですが最強レベルではないです。
またスキル6まで上げないといけないのであまりおすすめしません。

まとめ

このページでは、「レイB」の評価・使い方・スキル効果・コイン稼ぎ・適正ミッション・スキルチケット優先度などを紹介しました。

復刻したら母体確保しましょう。

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
返信通知を受け取る
通知
guest
もちろんニックネームでもOK
返信通知以外で何かあった用です。(コメントの返信通知用ではないので注意してください)
0 コメント
一番古いコメント
最新のコメント 投票の多いコメント
Inline Feedbacks
すべてのコメントを表示
目次