【プロライorプロスピ】プロ野球ゲーム徹底比較!|あなたに合うのはどっち?

このページでは、プロライとプロスピの2つの野球ゲームを比較しています。
どちらのゲームがおすすめかも紹介しています。
ぜひ最後までご覧ください。
プロスピとプロライ、それぞれの特徴比較
以下のポイントで、プロスピとプロライのそれぞれの特徴を解説します。
- ゲームの基本情報
- ゲームモードの違い
- グラフィックと操作性
- 選手の種類や獲得方法
ゲームの基本情報をチェック
プロライ
プロライは2025年3月26日にリリースされた韓国のゲーム会社Com2uSの新しい野球ゲームです。NPBの公式ライセンスを取得しており、ホームランパフォーマンスや固有フォームがあることから、リアリティーあふれるものになっています。
プロスピ
プロスピも同じくNPBライセンスを取得している2004年からあるKONAMIの野球ゲームです。多くの人は野球のスマホゲームといえばプロスピが思い浮かぶと思います。プロスピは自操作の幅がほかの野球ゲームよりも広く、特に対人戦であるリアルタイム対戦が人気です。
ゲームモードの種類が違う
プロライ
リーグ戦を戦いながら日本一を目指す「リーグモード」、全国のプレイヤーと対戦する「リアルタイム対戦」、ホームランを連発できる「ホームランダービー」などがあります。
プロスピ
自分で選手を操作し、日本一を目指す「Vロード」、オンラインで全国の猛者と対戦する「リアルタイム対戦」、さらに時期によってさまざまなイベントがやってきます。
グラフィックと操作性が大きく異なる
プロライ
- 3Dモデリングを使用しており、選手の顔がリアルに再現
- モーションキャプチャー機能により選手の動きやフォームがリアル
- 試合中の多彩なカメラアングルやリプレイ機能など臨場感満載
プロスピ
- ホームランパフォーマンスや応援歌(課金要素あり)など実際の試合に近い
- バッティングフォームやピッチングフォームなどが選手によって異なる
選手の種類や獲得方法の違い
プロライ
ゲーム内通貨であるスターを使ってスカウトやログインやイベントで入手できるパックで獲得
プロスピ
ゲーム内通貨のエナジーを使ってスカウトやイベントで入手できる契約書で獲得
課金要素の比較
それぞれの課金システム
プロライ
プロライでは課金してパックやスターを獲得することができます。
現在10000円で16000スター、つまり80連スカウトをすることができます。このレートはプロスピと比較するとかなりお得であると考えられます。
プロスピ
プロスピでは3600円で245エナジー、つまり10連スカウトすることができます。
しかしエナジーが高額でありSランクの排出率がよくないので、課金向けゲームであるとは言えません。
無課金でも楽しめるか
プロライ
プロライはまだリリースから間もないので配布などが充実しているので課金しなくても十分やっていけると考えられます。
プロスピ
プロスピはエナジーが高額であるが、イベントが充実していて、毎日コツコツプレイしていれば契約書で強力な選手を入手できるので課金の必要はないと考えられます。
イベントや対戦機能の比較
オンライン対戦の仕様
プロライ
操作がシンプルなためプロスピに比べて簡単にオンライン対戦を行うことができます。初心者にもおすすめです。
プロスピ
バッティングがVロードの仕様と異なるため初見では打つことは困難です。ただ極めればめちゃくちゃ打てます。
イベントの頻度や報酬
プロライ
ほぼ毎日開催されており、通常の試合とは異なるプレイをすることができます。
プロスピ
1週間ごとにイベントが開催され、OB契約書などで強力選手を獲得することができます。
それぞれのゲームのコミュニティ
プロライ
プレイ人口はまだ少ないがこれから伸びていくと思われる
プロスピ
純正チーム大会や、地方別大会なども開催されており、規模が大きい、ガチ勢が多い
それぞれのゲームの今後のアップデート
プロライ
新選手が追加、新たなイベントの開始の可能性も
プロスピ
グランドオープンしたばかりのため大きなスカウトはしばらくない
6月のはじめにエキサイティングの登場があるので、エナジーをためておくべき
結論:プロライとプロスピ、どちらが向いている?
最後に、プロライとプロスピで、それぞれどちらのゲームが自分に向いているかチェックしましょう。
プロライ
プロライは、プロスピよりも操作がシンプル、プレイ人口が少ないという特徴があります。
- よりリアリティーあふれる、臨場感満載の環境でプレイしたい人
- 手軽にプレイしたい人、上位ランクを目指したい人
プロスピ
プロスピは、プレイ人口が多い、大会が充実している、操作が多く自分でプレイしている感が多いという特徴があります
- できるだけたくさん自分で選手を操作したい人
- たくさんのプレイヤーとプレイしたい人
- ガチ勢の人
最後までご覧いただき、ありがとうございました。