このページでは、マスタリーの仕組みやマスタリーポイント、ランク別の報酬一覧を表形式で詳しく解説しています。
マスタリーの報酬は多いので、仕組みやどのくらいのポイントで獲得できるかをぜひ知っておきましょう。
また、マスタリーのクリア報酬で獲得できるキャッチフレーズの一覧表も掲載していますよ。
ぜひ最後までご覧ください。
マスタリーとは?
まずは、マスタリーについて見ていきましょう。
「マスタリー」は、経験値システムに代わり、2023年2月のアップデートで導入された機能です。
基本情報

簡単に言うと、バトルの勝利報酬で獲得できるポイントを使って、コインなどの報酬を受け取れるシステムのことです。
昔はXP(経験値)というものでしたが、マスタリーという名前に変わり、報酬も獲得できるようになりました。
マスタリーの進捗状況の確認方法
マスタリーの進捗状況を確認する方法は2つあります。
方法1. ホーム画面のキャラ右下のアイコンをタップ

方法2. キャラ画面の左にあるアイコンをタップ

XP(経験値)との違い
経験値と異なり、試合に勝利した場合のみマスタリーポイントを獲得できます。
各キャラに独自のマスタリーポイント数があり、ポイントが減ることはありません。
マスタリーポイントの獲得方法

マスタリーポイントは、トロフィーマッチ・ガチバトル・クラブリーグで勝利した後に獲得できます。
マップメーカー・チャレンジ・フレンドバトルでは獲得できないので注意。
1日あたり最大6000マスタリーポイントが獲得可能。
また、どのモードで勝利したかや保有トロフィー、パワーリーグやクラブリーグのランクで獲得できるマスタリーポイントの量が変わります。
月に一度、「マスタリーマッドネス」イベントが開催されます。
イベント期間中(通常3日間)は、+50%(場合によっては100%、150%、200%)のマスタリーポイントが獲得可能です。
イベント期間中はぜひたくさんプレイしましょう。
ポコ獲得できるポイント量は以下で詳しく解説していますよ。
獲得できる報酬について


マスタリーでは、以下のアイテムが獲得できます。
・コイン
・パワーポイント
・クレジット(クロマティッククレジットを含む)
・ピンズ
・プレイヤーアイコン
・キャッチフレーズ



特にコインがたくさん獲得できるのが助かるね。
獲得できるマスタリーポイントの量
それぞれのモードで勝ったときに、どれくらいマスタリーポイントを獲得できるのか見てみましょう。
このマスタリーポイントが貯まると、マスタリーのランクが上がっていきます。
| 保有トロフィー | マスタリーポイント |
|---|---|
| 0-49 | 5 |
| 50-99 | 7 |
| 100-149 | 10 |
| 150-199 | 12 |
| 200-249 | 15 |
| 250-299 | 17 |
| 300-349 | 20 |
| 350-399 | 23 |
| 400-449 | 25 |
| 450-499 | 27 |
| 500-549 | 35 |
| 550-599 | 40 |
| 600-649 | 45 |
| 650-699 | 50 |
| 700-749 | 55 |
| 750-799 | 60 |
| 800-849 | 65 |
| 850-899 | 70 |
| 900-949 | 75 |
| 950-999 | 80 |
| 1000-1049 | 85 |
| 1050-1099 | 90 |
| 1100-1149 | 95 |
| 1150+ | 100 |
報酬一覧表
ここではキャラのレアリティ別に獲得できる報酬一覧をご確認いただけます。
キャラのレアリティで獲得できる報酬や量が異なるので注意してください。
先発キャラ・レア・スーパーレア・ハイパーレア
先発キャラ・レア・スーパーレア・ハイパーレアのキャラクターの報酬一覧表です。
| ランク | ブロンズI | ブロンズⅡ | ブロンズIII | シルバーI | シルバーⅡ | シルバーIII | ゴールドI | ゴールドⅡ | ゴールドIII |
| 必要ポイント | 300 | 800 | 1500 | 2600 | 4000 | 5800 | 10300 | 16800 | 24800 |
| 報酬 | ピンズ | プロフィールアイコン | キャッチフレーズ |
ウルトラレア・レジェンドレア
ウルトラレア・レジェンドレアのキャラクターの報酬一覧表です。
| ランク | ブロンズI | ブロンズⅡ | ブロンズIII | シルバーI | シルバーⅡ | シルバーIII | ゴールドI | ゴールドⅡ | ゴールドIII |
| 必要ポイント | 300 | 800 | 1500 | 2600 | 4000 | 5800 | 10300 | 16800 | 24800 |
| 報酬 | ピンズ | プロフィールアイコン | キャッチフレーズ |
キャッチフレーズ一覧表


最後に、全キャラクターのキャッチフレーズの一覧表を確認しましょう。
キャッチフレーズはバトルが始まる時にプロフィールとして表示でき、自分の強さをアピールできますよ。
どんどん獲得していきましょう!
まとめ
この記事では、マスタリーの仕組みや獲得できるマスタリーポイントの量、報酬などについて解説しました。
マスタリーをすべてクリアするとそれぞれのキャラのキャッチフレーズを獲得できますよ。
どんどん獲得しましょう!
最後までご覧いただき、ありがとうございました。



















































































<専用バッジとは?>
SNSアカウントでログインすると、専用のバッジを獲得できます。
詳しくはこちらをご覧ください。(ログイン方法も解説しています。)
<利用規約>
SNSログイン機能を使用してログインするとアカウントの公開プロフィール情報が収集されます。プライバシーポリシーに基づいており、基本的に第三者に公開されることはありません。
<専用バッジとは?>
SNSアカウントでログインすると、専用のバッジを獲得できます。
詳しくはこちらをご覧ください。(ログイン方法も解説しています。)
<利用規約>
SNSログイン機能を使用してログインするとアカウントの公開プロフィール情報が収集されます。プライバシーポリシーに基づいており、基本的に第三者に公開されることはありません。