このページでは、特別システム「変異」の一覧表・ステータスの変化・獲得方法などについて解説しています。
ぜひ最後までご覧ください。
変異とは?使い方・獲得方法
概要
変異とは、ゴジライベントに合わせて、2024年4月21日のブロスタトークで発表された特別システムです。
簡単にいうと、キャラクターを変異させて、ステータスを大幅に強化できるアイテムとなっています。
ボウの変異は、必殺技(地雷トラップ)を無限に置けるようになります。
獲得したり使用したりできるのは、ゴジライベント期間中(4/29〜5/20)のみなので注意。
4月29日から5月20日にかけて開催されるモンスターイベントでは、ゴジラと共闘します!
このイベントの主目標は、できるだけ多くのモンスターエッグを集めて、豪華報酬やハイパーチャージスキン「ゴジラ バズ」をアンロックすることです!
もちろん、あの恐るべきゴジラやメカゴジラになって物を壊すこともできますよ!
ブロスタ公式
導入時期は?
4月21日のブロスタトークで発表され、4月29日の17時から導入されます。
特別システム「変異」が導入された時のブロスタトーク情報については、以下の記事をご覧ください。

変異を獲得する方法

ゴジライベントの期間限定で開催される新モード「デストラクション」で勝利すると、モンスターエッグというスタードロップに似た報酬が受け取れます。
新イベント「デストラクション」については以下の記事をご覧ください。

デストラクションの勝利報酬であるモンスターエッグから「変異」が排出されますよ。
何が排出されるかはランダムです。
- コイン
- パワーポイント
- クレジット
- 新スキン
- 変異

モンスターエッグは、デストラクションの勝利報酬以外にも、通常のデイリープレイ報酬でも獲得できます。

毎日3勝・6勝するとモンスターエッグを獲得できるよ!
変異を試合中に使う方法


「変異」は、期間限定とはいえ、場合によっては通常モードでも登場するシステムとなります。
デストラクションでは常に変異が有効になっており、イベント期間を通じてランダムなトロフィーイベントでも有効になる予定です。
どのゲームモードで変異が有効になるかは、イベント画面をご確認ください。
ブロスタ公式
期間中に通常モードの特別ルールに「変異」アイコンがある場合に、変異を使うことができますよ。


上の画像のように、変異が実装されているキャラ(40体)のステータス画面の中央に変異マークが出現します。
ここのボタンをタップすることで、変異の詳細なステータス情報を確認できます。



変異が実装されているキャラ一覧は以下でまとめていますよ。
変異一覧表


さて、ここからは現在発表されている変異の一覧表をチェックしましょう。
キャラクターのレアリティ順になっていますよ。
キャラ | 画像 / 特徴 |
---|---|
![]() ![]() シェリー | ![]() ![]() 通常攻撃が2連射になる |
![]() ![]() ニタ | ![]() ![]() 必殺技で2体のクマを召喚する |
![]() ![]() コルト | ![]() ![]() 通常攻撃でオブジェクトを破壊できるようになり、射程も伸びる |
![]() ![]() ブロック | ![]() ![]() 通常攻撃で2発のロケットを発射する |
![]() ![]() エルプリモ | ![]() ![]() 必殺技の飛翔速度が上がり、必殺技のチャージ率やHPも上昇する |
![]() ![]() ポコ | ![]() ![]() 攻撃を受けると、時間とともに自身と周囲の味方を回復する |
![]() ![]() ローサ | ![]() ![]() 必殺技を使用すると、周囲にやぶが生える |
![]() ![]() ティック | ![]() ![]() 必殺技を使用すると、追加でさらに2つの頭が出現する |
![]() ![]() リコ | ![]() ![]() 発射体のバウンド数が増加する |
![]() ![]() ペニー | ![]() ![]() 必殺技の砲台が1台増加する |
![]() ![]() カール | ![]() ![]() 通常攻撃の速度が上がり、必殺技の使用中は移動速度も上がる |
![]() ![]() ボウ | ![]() ![]() マップ内にトラップを無制限に隠せる |
![]() ![]() ストゥー | ![]() ![]() 必殺技が常にチャージされた状態になる |
![]() ![]() エリザベス | ![]() ![]() 通常攻撃が2連射になる |
![]() ![]() パム | ![]() ![]() 弾が無限になる |
![]() ![]() フランケン | ![]() ![]() 移動速度が速くなり、HPが増加し、通常攻撃で壁を破壊できる |
![]() ![]() ビー | ![]() ![]() 通常攻撃で、必殺技の飛翔体を1つ発射する |
![]() ![]() グロム | ![]() ![]() 必殺技を使用すると、追加で4つの飛翔体がX字型に出現する |
![]() ![]() ボニー | ![]() ![]() クライド内にいる場合、通常攻撃の飛翔体が2つ追加され、必殺技が命中した相手をスタン状態にする |
![]() ![]() ゲイル | ![]() ![]() 通常攻撃の範囲が広くなる |
![]() ![]() ベル | ![]() ![]() 通常攻撃が命中すると、5つの飛翔体に分裂する |
![]() ![]() アッシュ | ![]() ![]() お掃除ロボットの数が増加する |
![]() ![]() ローラ | ![]() ![]() 必殺技を使用すると、追加の分身が出現する |
![]() ![]() マンディ | ![]() ![]() 必殺技の飛翔体が2つ追加される |
![]() ![]() ハンク | ![]() ![]() ダメージを受けると、必殺技の飛翔体を自動的に発射する |
![]() ![]() アンジェロ | ![]() ![]() 通常攻撃の飛翔体が2つ増加する |
![]() ![]() MAX | ![]() ![]() 弾が無限になる |
![]() ![]() スプラウト | ![]() ![]() スプラウトの通常攻撃の飛翔体が2つになる |
![]() ![]() スクウィーク | ![]() ![]() |
![]() ![]() ラフス | ![]() ![]() 通常攻撃の発射体のバウンド数が増加する |
![]() ![]() バズ | ![]() ![]() 必殺技の射程距離が伸びる |
![]() ![]() イヴ | ![]() ![]() ダメージを受けるたびに2体のベビーを出現させる |
![]() ![]() ジャネット | ![]() ![]() 必殺技で投下する爆弾の数が増加する |
![]() ![]() グレイ | ![]() ![]() 異次元ドアを同時に6つまで設置できる |
![]() ![]() メロディー | ![]() ![]() 周囲を回る音符の数をさらに2つ増やすことができ、音符の持続時間も伸びる |
![]() ![]() スパイク | ![]() ![]() 通常攻撃がさらに多くの飛翔体に分裂する |
![]() ![]() クロウ | ![]() ![]() 必殺技の飛翔体が、自身に戻ってくるようになる |
![]() ![]() レオン | ![]() ![]() 必殺技の使用で分身が2体出現する |
![]() ![]() メグ | ![]() ![]() 通常攻撃の飛翔体が2つ増加する |
![]() ![]() サージ | ![]() ![]() 一度の必殺技の使用で強化段階が最大になる |
いかがだったでしょうか?
「変異」は一時的なイベントとはいえ、通常モードでも登場するためかなり荒れた試合になりそうですね。
変異の最強ランキング
変異の最強ランキングは以下の記事で紹介しています。
ぜひ獲得して使ってほしいTOP10の変異を掲載していますので、ぜひご覧ください。


まとめ
このページでは、特別システム「変異」の一覧表・ステータスの変化・獲得方法などについて解説しました。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。


※このページは、 KairosTime Gaming のキャプチャを一部使用しています。
<専用バッジとは?>
SNSアカウントでログインすると、専用のバッジを獲得できます。
詳しくはこちらをご覧ください。(ログイン方法も解説しています。)
<利用規約>
SNSログイン機能を使用してログインするとアカウントの公開プロフィール情報が収集されます。プライバシーポリシーに基づいており、基本的に第三者に公開されることはありません。
<専用バッジとは?>
SNSアカウントでログインすると、専用のバッジを獲得できます。
詳しくはこちらをご覧ください。(ログイン方法も解説しています。)
<利用規約>
SNSログイン機能を使用してログインするとアカウントの公開プロフィール情報が収集されます。プライバシーポリシーに基づいており、基本的に第三者に公開されることはありません。